2021年7月28日
あまり知られていないようですが、はちみつは”花の蜜”だけからできたものではありません。 はちみつは、蜜蜂が花の蜜を飲み込み、唾液(インベルターゼと言う酵素)を混ぜて吐き出し、内勤蜂へ口移しで渡し、再び唾液を加え、吐き出し […]
2021年7月27日
結構とんでもないとこなんですよ。 5年前の僕には信じられないような場所。 しかし 70過ぎても師匠は巣箱を担いで運んでたなんて凄すぎます。 師匠が置かなくなって5,6年経っていて当時よりも樹木が茂っていそうなので、多少枝 […]
2021年7月18日
夏にると、天井からぶら下がる形状のミツロウで出来た巣が暑さで溶け落ちる”巣落ち”が起こるらしいのですが、、、 僕の設置した巣箱ではほとんど起こらない事なので、らしいと表現しましたが、 そもそも巣落ちしてしまうような環境の […]
2021年7月16日
「福8堂のはちみつは何がちがうんですか?」 と質問され、違うことが多すぎて、考えた挙句、我ながら素晴らしい一言が思いつきました。 「蜜蜂の世話や管理、手塩にかけることも一切していません 自由な日本蜜蜂達が集めたはちみつを […]
2021年7月9日
子供の頃、ばあちゃんと一緒に神社などにお参りをすた際に、ばあちゃんは必ず『家族が健康で元気でありますように』と神様にお願いしていて、当時は『もっと他にお願いする事ないんかい!!』と思っていましたが、今は、ばあちゃんの気持 […]
2021年7月5日
今日はキョーレツな「かぐわしい香り」を発するはちみつのお話です。 ただこのはちみつは、体にとても良く栄養価の高いはちみつかもしれないんですよ。 毎年、必ずいくつか『これは商品にできない』という程にキョーレツな「かぐわしい […]
2021年7月4日
日本蜜蜂をペットとして飼育していると、蜜蜂の異変に気が付く事もあり、大切なペットが衰弱していく姿は辛いですね。 そんな群に今まで何十と対峙してきましたが、僕は手を貸したり何かしら対処をする事はありません。 何もせず、見守 […]
2021年7月3日
おんせん県日田市のマルマタ林業さんの所有する湯布院の森に設置した巣箱の様子です。 マルマタ林業さんは針葉樹だけでなく、多種多様な広葉樹の植林も行っています。 日本蜜蜂は山の木に咲く花を好む種なので、10年、20年後 この […]
2021年7月1日
全て日本蜜蜂のはちみつですが、採った時の見た目は色の違いだけでしたが、時間経過と共にそれぞれ全く違う表情に変化しています。 タイトルに"実験"なんぞ大げさに書いてしまいましたが、実際のところ 採蜜した日の時間と天気と気温 […]