3年物のはちみつ

11/4に今シーズン最後の採蜜に出かけていると、またまたお師匠様から電話が鳴り
「今からこっちに来れるね?」
と、田舎のじーちゃんあるあるな急なお誘い笑

内容を聞くと

  • 足場の悪い斜面に設置した巣箱に
  • 一昨年(2019)入居した群
  • 採りに行くのが億劫で採らず
  • 去年(2020)もハードな斜面なので後回しにしていたら年が明けてしまった
  • 今年採れば良いと思っていたが、またまた忘れていた
  • 3日の深夜に急に思いだした
  • 日本蜜蜂は一つの巣箱に住み続ける期間は、長くて3〜4年
  • 今年採らないとダメになる!!
  • 場所を教えるからあんたが採れば良い

との事

「それって、つまり、その箱の中身は3年物のはちみつが入ってるって事やん!!明日(5日)の午後行きます!!」
と伝え、あまりのワクワクに夜はぐっすり眠れました♫

師匠を助手席に現地まで行き正確な場所を聞くと

「あたしも一緒に行く♫車で待っちょってもあんたが採りよる間(1.5〜2時間)暇やろ!!」
と同行してくれる事に

山の歩き方をよく知っていて、勉強になります
この段差を上った時の身のこなしにはビックリ
荷物が無ければまだまだ行ける♫と余裕の様子

その後、師匠に教えて貰った採蜜のやり方を僕なりにアレンジして採蜜し、見ていた師匠は
「そのやり方いーね!!マネしよう」
と、経験値の少ない僕のやる事を受け入れ肯定してくれる、素晴らしい人。

師匠から譲り受けた3年物のはちみつ!!

先日、3年物は来年に期待!!とブログに書きましたが、まさか数日で出会えるとは、、、

いきなりやって来たので準備しておらず、、、

どうするか悩みますね〜

とりあえず粗濾しして味見

これは、、、

芸術品かも!!!!!


3年物のはちみつ” に対して2件のコメントがあります。

  1. I'm really enjoying the design and layout of your website. It's a very easy on the eyes which makes it much more enjoyable for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer to create your theme? Fantastic work!

  2. 부달 より:

    Great ? I should definitely pronounce, impressed with your site. I had no trouble navigating through all tabs as well as related info ended up being truly easy to do to access. I recently found what I hoped for before you know it in the least. Reasonably unusual. Is likely to appreciate it for those who add forums or something, website theme . a tones way for your client to communicate. Excellent task..

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です